
デイサービス

高齢になっても元気に生活していくための健康な体作りをする場所。
運動指導員による体操や生活リハビリを中心に実施することで自立した生活を導きたい!

カフェ
コロナ禍が収束した後のオープンを目指しています❕

主に和食を中心としたカフェ「和のカフェ」を検討しています。
出来るだけ地元の食材にこだわり、管理栄養士によって考案されたメニューを提供いたします。
暖炉も設置予定ですので暖炉のオーブンを使用し和の食材を使用したピザなども提供できたらと考えています。

碧南南部地域包括支援センター

すべての高齢者の相談を受け付け、介護予防をすすめていく場所。
「近所の一人暮らしのおばあさんの姿を最近見ないけど・・・」
「最近、足腰が悪くなってきて、買い物に行くのが大変になってきた」
など、様々な高齢者の生活に関する悩みに対応していきます!
居宅介護支援事業所

要介護認定を受けている高齢者のケアプランを作成する場所。
要介護1〜5の方が、ご自宅で暮らしていくために介護サービスをどのように使うか計画を立てます。
契約をしていない方に対しても、介護サービスに関する相談や情報の提供を行っています!
地域交流スペース
コロナ禍が収束した後のオープンを目指しています❕

ふれあいゾーンは、デイサービス利用者とカフェ利用者がミックスして過ごせる空間でお友達を呼んでくつろぐこともできます。
また、将来的には高齢者の利用が少なくなる夕方から子どもたちにも解放して「もう一つの我が家」のように親が帰宅するまでの時間を過ごせる空間になればと考えています。
